バルコニーのリフォームはどのように行えばよい?
一戸建てのバルコニーは、雨や風などの外気にさらされている環境にあるため、腐食が進みやすく足元が危険な状態になりがちな場所です。
リフォームを行う場合、どのような点に気を付ければよいでしょうか。
詳しく紹介します。
バルコニーの床をリフォームする場合
バルコニーの腐食が進むことで、足場が悪くなるだけでなく雨漏りが起こるリスクが高まります。
経年劣化が進み、バルコニーの床や壁などにひびが入っていることがありますが、普段から目にすることはあまりなく、あったとしても多少の劣化は見逃しがちであることが多いです。
ただし、ひび割れを放置しておくと、雨漏りによる影響で家の老朽化が進むため、床や壁などの状態を日ごろから目を通しておくことが大切です。
バルコニーの床は、再防水加工によるリフォーム方法がありますが、FRP防水加工やウレタン防水加工といった施工方法が存在します。
繊維強化プラスチックの頭文字を取ったFRP防水加工では、下地の上に防水塗装を塗ったあと、ガラス繊維強化プラスチックを何層か重ね、最後にトップコートを塗装します。
塗装は厚みが不均一の場合に、薄いところから劣化が進みますが、厚みが一定のガラス繊維強化プラスチックを使用するため、均一な厚みが期待できます。
耐摩耗性に優れているため、バルコニーへの出入りが多い場合に適しています。
ウレタン防水加工では、塗装を流し込んでバルコニー全体に広げていく作業を何回か繰り返します。
伸縮性に優れているため、下地の素材に影響されず塗装することができます。
特にコンクリートとの相性がよく、密着性が優れておりはがれにくいのが特徴の一つです。
バルコニーで過ごしやすくするために
バルコニーで洗濯物を干している時など、毎日のようにバルコニーを出入りしていると、空間が手狭に感じることがあります。
リフォームの際に、バルコニーを広げることができれば、物干し以外の生活スペースとしても活用することができます。
また、新築時に木製のラティスフェンスを採用した場合、経年劣化に伴って腐食が進むため、柵がぐらぐらと危険な状態になることがあります。
アルミフェンスなどを用いてリフォームすることにより、外観がすっきりとして見栄えがよくなるとともに、将来にわたって腐食する心配がなくなります。
定期的にバルコニーをリフォームしよう
バルコニーは、雨や風にさらされる箇所のため、こまめな点検や手入れを行った上で、適切なリフォームを行うことが大切です。
家の寿命を長持ちさせるためにも、日々のメンテナンスを行うとともに、リフォーム一括見積もりなどを上手に利用しましょう。
とりあえず一括見積依頼してみよう
このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。