和室から洋室へのリフォーム費用はどれくらいが相場?

和室から洋室へのリフォーム費用はどれくらいが相場?

新築の戸建てや賃貸物件では、洋室の割合が多くなっています。

築年数の経過した戸建てなどは、いまだに和室のほうが多いですが、その和室を洋室にリフォームする工事は年々増えています。

その場合には費用がいくら掛かるのか調べてみました。

 

和室を洋室にする費用

まず費用ですが、これは和室をどこまで洋室化するかにより大きく変わります。

例えばたたみをフローリングにするだけのリフォームの場合には、6から8畳の一般的な大きさの和室であれば、20万円から35万円ほど掛かります。

かなりの費用になりますが、理由はたたみを撤去するだけではなく、その下地の設置工事も必要になるので費用が大きくなるのです。

フローリングは畳の厚さより薄いために、下地の設置工事は必須なのです。

さらに古い民家の畳は、フローリング化するときに、断熱材を入れなければならないことがあります。

フローリングは冬場は冷えやすいためにこの作業が必要になるのです。

和室を洋室にする全体的なリフォームを施す場合には、戸建てであれば50万円から100万円程の費用が掛かります。

床や壁のクロスの交換、天井の張替えなどすべての作業を行うからです。

ただしマンションの場合には、壁の工事が戸建より容易な事もあり、費用は50万円程度で抑えられる特徴があります。

ふすまや障子を、洋風のドアに取り換えるだけの工事の場合などは、10万円から15万円くらいで済みます。

押入れをクローゼット化するだけならば、10万円から25万円くらいと考えておきましょう。

 

洋室にリフォームするメリットやデメリット

和室を洋室化した場合のメリットは、タンスやベッドなどを置いても、フローリングが畳のようにへこんだりしないことです。

さらに和室のように畳はありませんので、カビやダニなどが発生しにくいです。

障子やふすまなどの張替えによるメンテナンスも必要なく、洋室化すれば良いことばかりに感じられます。

しかしデメリットもあります。

それはフローリングは断熱材を入れても、足元が冷えやすいことなどが挙げられます。

他にもマンションやアパートのような共同住宅の場合には、下の階に生活音が響いてしまうことも考えられます。

それが原因でトラブルに発生することもあります。

マンションなどの場合、和室を洋室化する時には、管理組合の規則をきちんと守って行うように心がけましょう。

 

なぜ洋室化するのか目的をはっきりさせよう

安易に和室を洋室化するのはよくありません。

きちんと掛かる費用などを計画してから、実行に移すようにしましょう。

そして洋室にする目的を明確にしておくことが一番大事です。

それをすべて決めてから業者に依頼しましょう。

 

当サイトオススメ!リフォーム会社一覧はコチラ

↑↑
とりあえず一括見積依頼してみよう

あわせて読みたい関連コラム

掲載中のコラムを見る